便利屋クリップ

〒270-0028 千葉県我孫子市中峠台7-9

 


サビ専門の便利屋です


便利屋クリップイメージ

『あなたの街の頼れる便利屋さん』を目指して便利屋クリップは千葉県我孫子市に拠点を置き、東京都23区、千葉県、茨城県を中心に、皆様の暮らしのお困りごとを解決しています。

おかげさまで、千葉県のみならず茨城県、東京都内のお客様からも厚い信頼をお寄せいただき、ご紹介を通じてのご依頼も多数頂戴するまでに成長いたしました。

サビの事なら是非、便利屋クリップにお任せください。

専門の知識と経験でお応えします。ご相談・現場調査・お見積りは無料で承っておりますので、安心してお問い合わせください。


繰り返すサビ… その対処法、本当に正しいですか?


サビ止め塗装と経年劣化の具体例
サビ止め塗装と経年劣化の具体例

サビ止め塗料の抑制効果は限定的

従来の錆止め剤による抑制効果は、一般的に2~3年が限界であり、状況によっては1年ほどで再発するケースも少なくありません。また、塗装時に不可欠なケレン(サビ落とし)作業も、繰り返すことで母材を削り、かえって耐久性を損なう一因となっていました。

溶接補強と経年劣化による中からのサビ汁発生例
溶接補強と経年劣化による中からのサビ汁発生例

溶接した箇所は特にサビやすい

溶接による熱影響部は、鉄の性質が変化し、最も腐食しやすいウィークポイントとなります。そのため、一般的な防錆塗装だけでは不十分で、2~3年後には塗膜の下からサビが発生するケースが後を絶ちません。この『隠れたサビ』こそが、構造物の寿命を静かに縮めているのです。


『ソルプロ工法』はコスパ最強!


ソルプロ資材と紫外線ライト
ソルプロ資材と紫外線ライト

従来は多少のサビはサビ止め塗料を塗布したり、サビの腐食が進み欠損したりしてくると鉄製構造物は交換工事というコストがかかる選択しかありませんでした。そこでもう一つの選択方法として、サビ取りから防錆、そして元の形への修復まで行うのが『ソルプロ工法』です。

特殊なパテを使った独自の修復技術で、サビで欠損した部分も再生・復元が可能。建物の寿命を延ばし、圧倒的なコスト削減を実現します。

 

料金について

 


ソルプロによるサビの抑制効果


ソルプロについて

もう、数年ごとの再発に悩む必要はありません。ソルプロは、腐食の進行度をプロの目で見極め、2層から最大4層もの特殊コーティングを最適に組み合わせるオーダーメイド施工。これまで短期間で諦めていたサビの再発を、10年以上にわたり封じ込めることを可能にした、次世代の防錆技術です。

スチール階段施工例(左から施工前→補修→塗装して施工完了)
スチール階段施工例(左から施工前→補修→塗装して施工完了)

これまでのサビ補修は、痛みを伴う選択の連続でした。手軽な補修剤は作業性・耐久性・価格のどれも決め手に欠け、ひとたびサビで部材が欠損すれば、高コストな溶接板金に頼る以外に道がなかったのです。現場が本当に求める、決定的な解決策は存在しませんでした。

 

そこで、ソルプロは…

❶錆面研磨・劣化欠損部の成型修復

❷特殊複層コーティングによる完全密封

❸ 全塗装で更に強く、美しく仕上げます

 

ソルプロの特徴

◎施工性の良さ

専用のUVライトを照射することによって瞬時に硬化するので工期が短縮。

成形はグラインダーやサンダーを使い、元の形状に再現することができます。

大掛かりな交換作業を行う必要がなく、ソルプロなら、その場で修繕が可能です。

 

◎密着性能の高さ

石材、コンクリート、陶器、木材、鉄などの素材にしっかりと密着力を発揮します。

※薄い素材やシリコン、ゴム等への施工は不可となります。

 

◎オンリーワンの技術

朽ちて崩れた鉄製品を、元の形状に修復する技術は、ソルプロの最大の特徴です。

唯一無二の技法によってお客様のサビ問題を解決いたします!

 

◎圧倒的なコスト削減

サビを専門とした修繕技術をメインに事業を行っている会社は殆どありません。

鉄製構造物が錆びて劣化すると、錆止め塗装が一般的で、酷くなれば高額で交換するしかありません。

ソルプロなら交換工事費用の半分以下にコストを抑えることが可能です。

 

施工検証を繰り返し、現場の中で開発された画期的な修復防錆工法です。


ソルプロの高い修復技術


サビによる欠損部の再生

強靭な密着力を誇るソルプロの光硬化樹脂は、防錆力も高く、剥がれ落ちません。また、鉄部だけではなく様々な材料にも適応します。

ボロボロになった門柱も短時間でほぼ元通りに修復できます。

あなたの大切な資産をサビからお守りします!